和光市駅前かわはら内視鏡・消化器内科クリニック

消化器内科GASTROENTEROLOGY

GASTROENTEROLOGY

消化器内科とは

消化管(食道、胃、十二指腸、小腸、大腸)、肝臓、膵臓、胆のうなど、消化に関わる臓器の症状や疾患の専門的な検査や治療を行う診療科です。当院では、消化器病専門医・消化器内視鏡専門医が消化器内科の診療を行っており、必要に応じて精度の高い超音波(エコー)検査、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)などを行い、確定診断に基づいた適切な治療につなげています。

入院が必要と判断された場合には連携している高度医療機関をご紹介し、患者様がスムーズに適切な治療を受けていただけるようにしています。なお、手術を受けた場合の退院後のフォローや経過観察なども当院で受けていただくことが可能です。

消化器内科の主な疾患

消化器内科で行う検査

胃カメラ検査

極細の内視鏡スコープを口や鼻から挿入して、食道・胃・十二指腸といった上部消化管の粘膜を隅々まで直接観察し、病変の有無や状態を把握し、組織を採取して病理検査を行うことで数多くの疾患の確定診断が可能になる検査です。また、ピロリ菌感染の疑いがある場合は尿素呼気試験(UBT)を行うことで感染の有無を確かめることができます。当院では、患者様の心身への負担を最小限に抑えるために、鎮静剤を使って眠っているような状態で受けられる検査と、苦痛が大幅に低減される鼻から挿入する経鼻検査の2種類の胃カメラ検査を行っており、患者様に選んでいただいております。

鎮静剤が効きにくい方にも眠っている状態で検査を受けていただけるよう厳密なコントロールを行っていますので、不安のある方はご相談ください。また、高精細な画像を得られる極細スコープを使用していますので、微細な病変の発見も可能になっています。

大腸カメラ検査・日帰り大腸ポリープ切除術

内視鏡スコープを肛門から挿入して大腸全域の粘膜をすみずみまで直接観察し、病変の有無や状態を把握する検査です。組織採取が可能であり、病理検査によって様々な疾患の確定診断が可能です。また、検査中に発見された前がん病変の大腸ポリープはその場で切除して将来の大腸がん予防につなげることもできます。当院では鎮静剤を用いた検査を行っていますので、眠っているような状態で検査を受けていただくことができます。腹部手術や子宮内膜症などで癒着があると痛みを感じやすい傾向があり、これまでは検査ができなかった方にも対応可能ですので、不安のある方はお気軽にご相談ください。

ヘリコバクターピロリ感染症検査

ピロリ菌感染が疑われる方に対してはピロリ菌の検査を行います。当院では尿素呼気試験(UBT)を採用しています。ピロリ菌が分泌するウレアーゼという酵素により尿素はアンモニアと二酸化炭素に分解され、二酸化炭素は呼気に排出されます。その性質を利用して検査薬内服前後の呼気を調べることで感染の有無を診断します。ピロリ菌の検査の中でも精度の高い検査です。検査には8時間以上の絶食が必要です。また、胃薬や抗生物質、LG21ヨーグルトは2週間前より控える必要があります。

超音波検査

超音波診断装置は肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓等の腹部臓器及び頚動脈、甲状腺、乳腺を観察し大きさ、形、血流についての情報を得て病変を見つけることが可能です。
検査は、X線やCTなどと違い、被爆もなく安全な検査です。短時間で非常に多くの情報をリアルタイムに得ることができるので、有効な検査です。

検査で異常を指摘された方へ

健康診断や人間ドックの、便潜血検査、胃X線検査、ピロリ菌検査、ABC検診で陽性・異常・要精密検査の指摘をされた場合には、速やかに内視鏡検査を受けることが重要です。下記の場合には、できるだけ早くご相談ください。

  • 便潜血陽性
  • 胃X線検査での異常
  • ピロリ菌陽性
  • ABC健診での異常・要精精密検査

胃がんと大腸がんは、現在も罹患率やがんによる死亡者数では上位にありますが、早期発見と適切な治療によって完治する可能性の高いがんです。消化器疾患は共通した症状を起こすことが多く、深刻な病気でも軽い症状しか起こさず、なかなかご自身では気がつかないこともよくあります。放置してしまうと進行して完治に導く治療ができなくなってしまうケースもあります。市販薬で症状が改善する場合も、症状がぶり返す場合には早めに消化器内科を受診する必要があります。当院では研鑽を積んだ専門医が適切な検査や診断を行い、丁寧にご説明した上で治療を行っていますので、気になる症状がありましたら気軽にご相談ください。

LINE
TOP

24時間受付中WEB予約

待ち時間を削減WEB問診

LINE

ともだち追加LINE